活動報告・ニュース

「フードテック官民協議会 消費者へのアプローチ勉強会 報告書」を公開しました

2024年10月1日

活動報告

このたび、フードテック官民協議会 サステナブルレストラン推進WTでは、前身となる「消費者へのアプローチ勉強会」の成果をまとめた報告書を発行しました。本報告書は、持続可能な取り組みを行うレストランへの消費者の関心を高め、その利用を促進する社会の実現に向けた知見を整理したものです。外食市場の約8割を占める中小・個人経営のレストランを主な検討対象とし、サステナビリティに関心はあるものの、実際の行動には移せていない消費者層の行動変容を促す方法に焦点を当てています。調査と議論を通じて明らかになったのは、消費者行動のメカニズムや、レストラン・シェフ・産地を取り巻くエコシステムに存在する課題、そしてそれらを乗り越えるための「情報と体験の提供」が果たす重要な役割です。

本報告書では、こうした取り組みが農林水産省の「みどりの食料システム戦略」に貢献し得る可能性が示唆されています。今後は、この報告書を起点に、飲食業界や消費者行動に関わる多様な関係者との連携や実践につなげていくとともに、サステナブルレストラン推進WTにおいても、引き続き取り組みを深化させてまいります。ぜひ本報告書をご一読いただき、今後の活動のご参考としていただければ幸いです。